豆乳クリームチーズ風、パンとサラダに。

Posted コメント数:0



豆乳クリームチーズ風をパンにつけてもOK。(仕込んで5日目)

お酢とスパイスなどで味を整えて、ドレッシングにしてもOK。(当日からいつでも)

もう少し、日にちをおくと、マヨネーズ風にもなりまーす。

ノンオイル、NO牛乳!、NOたまごのヘルシー食材バンザイ!

続きを読む

豆乳クリームチーズ風、5日目

Posted コメント数:0



2月26日に仕込んだ、「豆乳クリームチーズ」が、5日目で「それっぽく」なってきました。

左が、当日。ぽってりした感じ、ちょっと炭酸シュワッチ感があります。

右が5日目。水分が抜けてきて、つのが立つくらいの固さが出てきます。
発酵がすすんで炭酸シュワッチ感がなくなり、味に深みが出てきました。

画像の色合いが違うのは、撮影能力のせいです。ごめんなさい。色合いの変化は、ほんのわずか、濃くなる程度です。

米とぎ汁乳酸菌で作った豆乳ヨーグルトって、効能もすごいけど、

料理素材としても、無限の可能性が広がっている感じがしてわくわくしています。

矢板流、おおざっぱ調理なので、材料は、シンプルに、豆乳ヨーグルト(の固形分ー水分をろ過したもの)とお味噌だけ!それををミキサーで混ぜただけ!

お好みで、色々な味噌、ハーブ、スパイスなどご自由にアレンジしてみてくだい。

続きを読む

豆乳クリームチーズ風

Posted コメント数:0


分離したおぼろ豆腐のような、米とぎ汁乳酸菌で作った豆乳ヨーグルトの、水分をキッチンペーパーで濾過して固形分を使います。

《材料》

・豆乳ヨーグルト、固形分約600g
・味噌        40g

ミキサーで攪拌して、タッパーに入れ、蓋をせずに、キッチンペーパーで
覆って、冷蔵庫で、約1〜2週間保冷、乾燥、発酵させます。

そのままでも、とろりとして、「和風、味噌クリーム」っていう感じで、おいしいのですが、日にちがたつと、水分がぬけて、発酵して、味もチーズっぽくなってきます。

発酵させる期間は、お好みでどうぞ。

シュワシュワ米とぎ汁乳酸菌を使うと、始め、中の方は細かく炭酸発泡してきますので、時々攪拌して、ガス抜きをします。

要は、お味噌と豆乳ヨーグルト(固形分)をミキサーで混ぜて、寝かせるだけ。超簡単です! (すり鉢とすりこぎでもOKです。)

続きを読む

豆乳ヨーグルトで作る、レア・チーズケーキ風 作り方

Posted コメント数:0



豆乳ヨーグルトで作る、レア・チーズケーキ風 作り方


【作り方】材料をミキサーに入れ、かき混ぜて、冷やし固めるだけ、超簡単です。

材料?豆乳ヨーグルト固形分 380〜400g 
     
  分離して上に浮いてくる部分を、キッチンペーパーを敷いたざるまたは漏斗で水分を  取り除くと、カッティージチーズのようになります。この部分を使います。(900  ccの豆乳からこの位できます)

三層に分離した場合は上層は脂肪分が多く、ネットリした感じに。下層の部分も一緒にろ過し、固形分全部を使おうとすると少しゆるくなります。(お好みでどうぞ。)

  ?粉寒天、4g×2ヶ  水200cc (よく煮溶かす。)

  ?オリゴ糖 100g
  ?ゆずジャム 90g (白砂糖のかわりにオリゴ糖でつくっておきました。)

  ?ゆず果汁1ヶ分 ゆず皮 少々(みじん切り)

  ?好みで、りんご酢を10cc〜20cc

  ?里芋100gさつま芋100g (蒸し器で蒸して、冷ましておきます)
  
  ?かざりは苺、ゆずジャムを使いましたが、お好みで他のフルーツやジャム何でも
  OKです。
  
  ※苺味のレア・チーズケーキ風は、上記材料に、苺約100gを加えて作りました。

手順

●ミキサーに、豆乳ヨーグルトの固形分を入れ、ゆずを絞って少量いれ、
●レア・チーズケーキ風の「もったり感」と「ボリューム感」を出すために、蒸かした里 芋とさつま芋をいれ、オリゴ糖を加えて、攪拌します。
●クリーミーになったら、粉寒天を煮溶かした液を粗熱を取ってから流し入れ、すばやく かきまぜ、
●ボール状の型に流し、冷やし固めます。
●ゆずジャムをトッピングし、いちごをそえてみました。

《メモ》
 里芋、さつま芋をいれなくともできますが、ヨーグルトゼリーっぽくなります。
 豆乳ヨーグルトを分離させずにそのまま使ってもOKですが、少しゆるい感じです。
 分離させた固形分をつかったほうが、濃厚な感じがします。

 ※矢板流おおざっぱクッキングです。ご参考までに。
 ※分量はお好みで調節してください。

続きを読む

豆乳ヨーグルト、レア・チーズケーキ風いもクリーム飾り

Posted コメント数:0



おなじ、豆乳ヨーグルト固形分でつくったレア・チーズケーキ風 です。
トッピングを生クリームをつかわずに、蒸かした里芋とさつま芋に豆乳と甜菜糖などを加えてミキサーで攪拌して「いもクリーム」を作って、しぼりました。そぼくな味です。

いもクリームの作り方

材料 豆乳       40cc
   蒸かしたさつま芋 80g (冷ましておきます)
   蒸かした里芋   50g (さましておきます)
   甜菜糖   大さじ 3
  
作り方 材料をミキサーに入れ、クリーム状になめらかにします。しぼり袋に入れて飾りま   す。

 ≪メモ≫
   少量のオリーブオイルを加えて攪拌するとなめらかになります。いれすぎると角がた  ちにくくなります。
  豆乳ではなく、絹ごし豆腐50gで同様にやってみましたがこれでもOKでした。 

続きを読む

米乳酸菌・豆乳ヨーグルトのレア・チーズケーキ風

Posted コメント数:0



米とぎ汁乳酸菌 豆乳ヨーグルトでレア・チーズケーキ風

新年、明けましておめでとうございます。

2012年、明るく、平穏な年でありたいと誰もが願うものですが、どんなサバイバルな時代になっても、元気な心と身体をもって生き抜いていきたいものですね。

米とぎ汁乳酸菌で作った 豆乳ヨーグルトをレア・チーズケーキ風にアレンジしてみました。


前夜仕込んだ豆乳が朝には、「爆発」して、よくできていました。
「爆発は」、失敗だと、最初は思っていたのですが、最近では、爆発する程度に発酵が進んだ方が、ピリ、ピリ、シュワ、シュワ酸っぱく、美味しく感じます。

ここで「爆発」と言っているのは、ぶくぶくと豆腐ヨーグルトが炭酸発泡しながら、3層に分離してくる状態のことです。

一番上の層に分離して浮いてくる「おぼろ豆腐」のような部分を使って、「牛乳、乳製品、白砂糖、を使わないヘルシーなスウィーツを作ってみました。

ふ、ふ、ふ、
オイスイ、ヘルスい、自画自賛です。

詳しい作り方は、後ほど。

米とぎ汁乳酸菌レシピ、楽しみながら増やしていければと、思います。

続きを読む

マイコプラズマも乳酸菌で撃退!!

Posted コメント数:0


米の一番とぎ汁に1%の自然塩を加え、ペットボトルに口元までいれて1週間ほど(冬場は暖かいところに)おくと酸っぱくなります。酸っぱくなったら3%の黒糖を加え1〜2日おいて糖分の甘みが発酵して酸っぱくなればできあがり。詳しいつくり方は、「米とぎ汁乳酸菌基本の作り方のまとめ」をご覧下さい。

風邪かどうかわからないけど喉が痛い。寝込むほどじゃないけど風邪がなかなか抜けない。咳が止まらないというお客様が増えています。一様に、「いつもの風邪とちょっと違うみたいとおっしゃいます。当世流行の「マイコプラズマ」ではないかとおもわれます。大流行だそうですから。

先日は、咳が止まらないと言っていた患者さんが、米とぎ汁乳酸菌を、美味しいといって、コップ一杯、ガブガブのんでくれて、10分くらいで、「先生!咳がおさまってきました。なんだか呼吸がとても楽ですよ!」と。

ホントかしら?そんなに早く効くのかしら?お世辞じゃないの?と私も半信半疑でしたが、確かに咳が止んでいるのです!

その後、アロマや、足浴を併用したせいか、整体の施術中60分位の間、咳をしないのです。
施術後、「すごく、身体が軽くなって、スッキリしました」といわれて、談笑しているうちに、軽く痰が出始めて、だいぶ楽になったようでした。

帰宅後も飲めるように、「米とぎ汁乳酸菌」を差し上げ、3日後に再度来院された時には、見違えるほどお元気になられていたので、びっくりでした。

もちろん、その方の、整体本来の目的であった肩こり解消、小顔でビューティ!も達成!身体の内側から元気になることで効果倍増!嬉しい限りです。

乳酸菌=マクロファージ!の証明!ですね!

乳酸菌パワー!すごいです。

バンバン作って、ガブガブ飲んで、マイコプラズマを撃退しましょう!

咳っぽいとき、喉がイガイガするとき、米とぎ汁乳酸菌をスプレーして、喉の奥深く、肺までゆきわたるように吸引すると、楽になります。放射能撃退!ウィルス撃退。スプレーもお忘れなく!

続きを読む

米とぎ汁乳酸菌 情報のまとめ

Posted コメント数:0



米とぎ汁乳酸菌と豆乳ヨーグルトを毎日食しつつ、その「威力」に感謝し、もっと多くの方に、知っていただきたいと願っております。知れば知るほど、米とぎじる乳酸菌を生活の中で、使えば使うほど、その「凄さ」を実感しています。

今日も、整体の施術中に、室内に米とぎ汁乳酸菌を噴霧して、お客様と会話している15分くらいの間に、「0.11μsv」から→「0.06μsv」下がりました。 ちいさなお子さんをお持ちの若いお母さんが「是非、やってみます!」と喜んで帰られました。腰痛もスッキリ!ニコニコ笑顔、嬉しい限りです。

「放射能」から身を守り、「がん」にもならない! そんな「だいそれたことが」「誰でも」「お金もかからず」できるのです!

すぐにやってみよう!という方も、「ホンマカイナ?」とすぐには信じられない方も、
「人生の一大事」「国家の一大事」なのですから、少々時間がかかっても、いっしょに
「勉強」していきましょう!

以下、しらはたいっき さんのブログhttp://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51939372.html
に、飯山一郎さんの乳酸菌情報がまとめられていました。感謝です。

引用開始

[特集] 飯山一郎グルンバ乳酸菌革命=放射能生活の注意事項

『低下低下=てげてげ』 目次
http://grnba.com/iiyama/16idx.htm#tegeIDX

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (1) 「米のとぎ汁」の乳酸菌
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51900674.html
[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (2) アスファルト・コンクリート・ジャングル
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51905587.html
[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (3) 東京放射能地獄
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51905969.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (4) 発酵環境について
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51906264.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (5) ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・チェルノブイリの教訓
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51906515.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (6) 発酵環境と放射線防護
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51906865.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (7) 米ぬかで乳酸菌培養
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51906959.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (8)  LOVEれぇ
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51907558.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (9)  発酵環境になると悪臭も退治
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51907902.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (10) 新宿高層ビル山脈
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51908378.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (11) 「発酵環境づくり」は手動の噴霧器を使ってね
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51908804.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (12) 乳酸菌はレモンが好き
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51909376.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (13) 日本飛び地造成戦略
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51910507.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (14) 築け東亜の平和と安定 
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51910991.html

「大東亜 21世紀 三大プロジェクト」

1. 飯山一郎グルンバ.乳酸菌技術 「タクラマカンとゴビ砂漠の緑化・農地化と日本被災民移住計画」

2.ロンドン-パリ-北京-ピョンヤン-ソウル-東京-札幌 「日欧ユーラシア新幹線計画」

3.脱原発・脱LNG 「日・露・中・韓・北朝鮮 大東亜天然ガス国際パイプライン計画」

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (15) 乳酸菌NY
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51911003.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (16) 光合成細菌は放射性物質を食う!
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51911361.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (17) 日本を原発のない世界一の乳酸菌国家にする!
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51912068.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (18) 豆乳ヨーグルトは、強力な乳酸菌のカタマリ
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51913079.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (19) 玄米のとぎ汁のほうが成功率は高い
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51913377.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (20) 放射能時代の牛乳は放射能濃縮液
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51914286.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (21) 米とぎ汁乳酸菌液で歯磨き
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51914719.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (22) 大東亜パラダイス計画
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51915273.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (23) あの菌,信じてEからね!
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51916594.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (24) 生(ナマ)マッコリ
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51916953.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (25) ゴビ砂漠緑地化=日本人避難民五千万人移住
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51917959.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (26) 関東・東北の野菜を買って食べてもいいか?駄目に決まってるでしょ!
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51919956.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (27) 見える人と見えない人
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51920251.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (28) 米とぎ汁の発酵菌群は、放射線を好む
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/2011-06.html?p=3

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (29) のんびりサバイバル
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/2011-06.html?p=2

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (30) 数千万人が死のうとも,自分だけは生き延びていく!
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51923581.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (31) 日本列島絶滅収容所
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51924655.html

[飯山一郎先生の乳酸菌講座] (32) フクシマ放射能汚染サバイバル
http://blog.livedoor.jp/lngdata/archives/51939015.html

米のとぎ汁発酵 ~つくりかた~
http://blogs.yahoo.co.jp/tisane8/4275992.html .

乳酸菌豆乳ヨーグルト from FOLIAGE
http://omariak.exblog.jp/i34/

きのこちゃん流、大雑把天然酵母の作り方
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-1065.html

『光合成細菌&乳酸菌』で放射能を浄化!
http://grnba.com/iiyama/hikari.html

ヨモギ葉の漬け方
http://grnba.com/iiyama/hikari.html#ws04102

ヨモギ葉:10kg
黒糖蜜:4kg(40%)
粗 塩:200g(黒糖蜜の5%)
ニガリ:10cc(なくてもよい)

ヨモギエキスの作り方
http://sky.ap.teacup.com/tantantan/709.html

ヨモギは整腸作用が大きく、血液を浄化します。腸の汚れは万病のもと。そして浄化槽の肝臓・腎臓に大きな負担となり、浄化しきれず汚れたものが全身に回る。これが万病のもと。ガン・難病の人はエキスを一回大豆粒位の量を水でうすめて一日2〜3回飲みます。糖尿・高血圧・リウマチ・貧血・胃腸病・歯槽膿漏・母乳の出の悪い人等にも、このヨモギエキスは昔から愛用されてきました。
た。

引用おわり

続きを読む

米とぎ汁乳酸菌 基本の作り方 まとめ

Posted コメント数:0

整体にお越しいただいたかたに、放射能対策として、飯山一郎さんの「米とぎ汁乳酸菌」を紹介しています。わたしのブログでもたびたび書いてきましたが、拙い文章なのと、分散しているので、あらためて、まとめてみます。

以前、洗米液New−SunーKingさんというブログによくまとめられていましたが、残念ながら、現在、みあたりません。

以下のサイト様に、大変わかりやすくまとめられているので、ご参照下さい。

発酵道その1、米のとぎ汁発酵液<計画編>
http://blogs.yahoo.co.jp/tisane8/4275992.html

発酵道その1、米のとぎ汁発酵液<詳細編その1>
http://blogs.yahoo.co.jp/tisane8/4508996.html

発酵道その1、米のとぎ汁発酵液<詳細編その2>
http://blogs.yahoo.co.jp/tisane8/4509018.html
 

続きを読む

マイコプラズマも乳酸菌で撃退!!

Posted コメント数:0

http://grnba.com/iiyama/#ws04202
飯山一郎さんのブログより引用


◆2011/12/12(月) 病原菌を撃退する乳酸菌!

『特効薬が効かないハイパーマイコプラズマ肺炎が急増中』

これは「女性自身」の記事だ。内容は…、
今年に入り、マイコプラズマに感染した子どもが急増。かつては4年に1度流行る
“オリンピック病” ともいわれたが、新薬の開発により ’90年に入ると罹患者は
激減。なりを潜めた病気のはずだったが……。

「マイコプラズマは細菌で、ウイルスと違い一生に何度も発症することがあります。
そのため、耐性菌が増えていき、マイコプラズマ肺炎の特効薬である『クラリスロ
マイシン』などが効かない人も現れ、入院するケースも増えています」

そう話すのはマイコプラズマ学会理事で札幌徳洲会病院小児科の成田光生先生。
特効薬が効かない “ハイパーマイコプラズマ肺炎” が出現しているというのだ。

咳と高熱が長続きし、肺炎を引き起こして感染を疑われることの多いマイコプラズマ。
一般的なマイコプラズマ感染者は、症状として通常の風邪とは異なり、鼻水はほとん
ど出ず、痰のからまない乾いた咳がしつこく続くのが特徴。

潜伏期間は2〜3週間と
長いが、実は肺炎など重症化することなく、自然に治ることも少なくないという。
しかし、この自覚症状のない場合が実は厄介で、知らないうちにマイコプラマを幼稚
園などでまき散らしているケースもあるという。

いま子どもたちを守るために、親は何ができるのか。成田先生はこう語る。
「人混みを避けてマスクを着用すること。うがいと手洗いを欠かさずに、感染したと
思ったら『冷静な対応』を心掛けましょう。」



タイムリーだが恐ろしい情報である。
しかし、我々“乳酸菌活用の仲間たち”は一切心配しなくていい。
なぜか?
それは、乳酸菌がマイコプラズマ菌を一瞬で“酸殺”=酸で殺すからである。
そして、乳酸菌、病原菌に負けない免疫力をアップさせるからである。

特に乳酸菌の数が桁違いに多い豆乳ヨーグルトは、免疫力を大巾にアップ
させる。
何度もいうが、免疫力は、マクロファージ(呑食細胞)とNK細胞(リンパ球)の
数が多ければ多いほどアップする。
そのためには、豆乳ヨーグルトを一日に何回も摂取することが最善だ。
そして、これは “食事がわり” と思ってE。
つまり、放射能汚染食品を食べなくてもE! ということだ。

感染症が蔓延すると、医者もメディアも “病原” にばかり気をとられてしまうが、
最も大切なことは、じつは “病原菌” ではなくて、”病原菌を撃退する免疫力”
をアップさせることなのだ。

“ハイパーマイコプラズマ細菌” であっても、強力な免疫系が働いていれば、
身体のなかで病原菌が増殖する前に排除されてしまう…。
ようするに、乳酸菌やマクロファージが病原菌を食ってしまう (呑食)! という
ことなのだ。
この「呑食」のイメージを、いつも、いつでも、頭と心のなかで生き生きと想像
できるヒトは、さらに免疫力が高まる! と断言しておこう。
ではまた。 (中国・西安にて。)

続きを読む

『“神”が書いた乳酸菌の本』

Posted コメント数:0


http://grnba.com/iiyama/#ws04202
◆2011/12/01(木) いま、日本という国家は… (10)より

飯山一郎さんご推薦の「乳酸菌力」という本、さっそくアマゾンで購入することに。
到着が楽しみです。

乳酸菌が小腸の壁をすり抜けて、あっという間にマクロファージ!に「変身」するのか、「イコール」なのか、そのメカニズムに興味を持っていたので、待ち遠しいです。

続きを読む

米とぎ汁乳酸菌 豆乳ヨーグルトの凄さ!

Posted コメント数:0


ピリピリ・シュワシュワの酸っぱい豆乳ヨーグルト!



米とぎ汁乳酸菌についての情報です。


http://grnba.com/iiyama/#ws04202 飯山一郎さんのブログ

◆2011/11/24(木)
 いま、日本という国家は… (5)

 『本命は、豆乳ヨーグルト!』

より抜粋。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先ず、米とぎ汁乳酸菌。
これは、豆乳ヨーグルトをつくるための“種菌”と思っていただきたい。
その理由は、乳酸菌の密度。


米とぎ汁乳酸菌の乳酸菌の数は、1cc中に、せいぜい数百万個しかいない。
いっぽう、米とぎ汁乳酸菌で豆乳を発酵させて豆乳ヨーグルトをつくり…、
それがピリピリ・シュワシュワの酸っぱい豆乳ヨーグルトならば、1cc中に何と!
2億個とか3億個というケタ違いの乳酸菌数になるのだ。


この膨大な数の乳酸菌が胃酸にもめげずに小腸に達すると…、
2時間も経たないうちに血中にマクロファージという白血球が激増する…。
こうなれば、免疫不全にならないし、癌が発症することもなくなる!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

豆乳ヨーグルトって、ほんとに凄いんですね!

マイコプラズマ肺炎、豚・鳥インフルエンザなどが、流行っているようですが、
免疫を高めて、防衛しましょう!

めんどうでも、せっせと、米とぎ汁乳酸菌&豆乳ヨーグルトを作って、おいしく食べて、免疫を高めましょう!

続きを読む

米乳酸菌バナナ・豆乳ヨーグルト

Posted コメント数:0



牛乳をつかわない濃厚なバナナシェイクです。

バナナ1本、米乳酸菌ヨーグルト100cc、味噌少々、炒りぬか大さじ1、白ゴマ大さじ1をミキサーにかけて出来上がり。

バナナの甘ったるさが、味噌で程よく引き締まって、美味です。

炒り糠(玄米の一番栄養のあるところ)や白ゴマはとても香ばしく、健康効果も高いのでワンスプーンづつ加えました。白米、白パンに欠乏しがちな栄養を補います。

カルシウム、カリウム、マグネシウムなど、ミネラルたっぷり、しかも、味噌の
放射能排出効果もプラスです。

味噌汁離れの日本人。味噌を隠し味にも使いましょう。

続きを読む

米乳酸菌:ブルーベリー・豆乳ヨーグルト

Posted コメント数:0



冷凍のブルーベリーと米乳酸菌豆乳ヨーグルトをジューサーでミックスしました。
思ったより、ゆるい仕上がりでした。
あじは、ちょてもさわやか、ヘルシーです。
ブルーベリーソースやジャムを加えた方が、水っぽくならないかもしれません。

続きを読む

米乳酸菌:においが気になる方へ

Posted コメント数:0

まずは、ジュースで割ったり、レモンを加えてみてください。



米とぎ汁乳酸菌を色々な方におすすめしていますが、若いひとほど、「わー!臭い!」とか、「この臭いダメです。」と拒絶するかたが多いので、正直、びっくりしました。

年配のひとは、殆ど抵抗がなく、おいしいとか、「ぬか漬けのに香りね」とか受け入れてくれますこの、「天と地」ほどの味覚の違いはおそらく食生活のちがいでしょうが、びっくりしています。

昭和20年代生まれの私は、糠漬け大好きです。そもそも、その時代は、おやつやお茶受けは「なすや、きゅうりや、白菜の漬物、沢庵」などでした。全く食生活が様代わりし、「味噌汁も週に1回飲めばよい方」という若い人も多いようです。「発酵」食品の慣れていないのだろうと思います。

そうなんだ! 食歴によって、味覚、臭覚が「全く違っているんだ!」と気付かされました。

放射能からみを守るために、「米とぎ汁乳酸菌&豆乳ヨーグルト」を上手にできるようになったA子さん。「でもこの臭いが、苦手で、ごくごく飲めません」と。

ならばー!と、野菜果物ジュースに「こめ乳酸菌液」をまぜて差し上げると、「あー、ぜんぜんきになりませんね!」と良い反応でした。
その日、A子さんは、りんごジュースでわって、はじめて「がぶがぶ」飲んだそうですが。翌日、「快便」でびっくり!したそうです。

そうです!「臭い」と我慢して飲むより、おいしーく工夫して、がぶがぶのみましょう!

まずは、手軽に、「ジュース」にまぜてはいかがせしょうか! レモンをちょっとしぼっても、さわやかななりますよ。

続きを読む

米乳酸菌:「米ぬか」を使う場合

Posted コメント数:0

●米ぬかを使う場合



米の一番とぎ汁が新鮮でないと、ぬか臭かったり、腐敗臭煮なったりするようです。無洗米をお使いの方や、あまり調理をしない方でも、お米屋さんで、新鮮な米ぬかが100円くらいでわけてもらえるので、重宝です。


作り方
出しパックに、新鮮な米ぬかを大さじ3倍程度をいれ、水を入れた容器のなかで揉み出します。何度もぎゅっとにぎりしめると、乳白色の米とぎ汁と同じものができます。


あまった米ぬかは、冷蔵、または、冷凍しておくと虫が湧きにいですが、早めに使い切りましょう。(昔からの言い伝え、「米の虫はきたなくないんだよ。」私も、おばあちゃんから聞きました。近所のお米屋さんも言ってました。「農薬をうんと使えば、虫はわきませんよ」と。

※ 
この、米ぬか汁をお顔につけると、こめぬか美人!布の袋(靴下でもOK)に入れて、全身を洗うと、つるつる、しっとり、いい感じです。

※米ぬか=玄米の一番栄養のあるところです!

米とぎ汁は、カスや、不浄なものではないのです。

私は、生まれたとき、母乳が足りなかったので、「米のとぎ汁」を飲ませたといわれてきました。

米に白いと書いて、粕(カス)です。米に健康の「康」とかいて「糠(ぬか)」なのです。

続きを読む

米乳酸菌パワー炸裂!

Posted コメント数:0



パワー炸裂!

米乳酸菌の発酵はすごいパワーですね。

「スパークリング!シュワシュワ! ボトルはパンパン! 四角いボトルが炭酸ではちきれそうに丸くなっています!」(写真左)キャップを取ろうとすると、元気良く炭酸がシュワシュワ弾けています、うっかりすると、吹き上げてしまいます。(写真右)

発泡のパワーが、ビールよりすごいかも!の感動です!。

このときは、ほとんど酸っぱい炭酸飲料!っていう感じですが、その後、発泡が収まって、黒糖の黄色っぽい色が、オレンジ色っぽくなり「熟成」してまろやかな「酸味」に変わり、安定します。

糠臭さはなく、フルーツの様な良い香りがします。ここまでくると、PH 3.5位の強酸になります。

続きを読む

光合成菌&納豆菌、乳酸菌、酵母菌

Posted コメント数:0



「現代農業」という雑誌にも光合成菌&納豆菌、乳酸菌、酵母菌の特集がありました。

放射能を食べて「無害」にしてくれるという「光合成菌」のことを、飯島一郎さんのHPで始めて知りましたが、農業や土壌改良にずいぶん前から実用化されていたのですね。

光合成菌の第一人者といわれる、小林達治先生(国際応用生物研究所理事長)は、18年前に、「光合成菌で環境保全」という本を出版されています。

もともと、田んぼにいて、稲の成長を助ける働きをしているそうです。この光合成菌の沢山いる田んぼは、良いお米が沢山収穫できるそうです。硫化水素や有機酸などの、「イネ」にとって有害なものをとりいれ、光のエネルギーをつかって「光合成」して増殖する。しかも、空気中の窒素を固定し、イネのでんぷんの製造を促すそうです。植物にとって有害なものを、無害化するので、環境浄化にも良いという内容が書かれていました。

それで、私は、ピンときました。
硫化水素って、あの、動物タンパク由来の「臭いオナラ」の成分なのですもの!!
http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio001.html「良いオナラ」と「悪いオナラ」参照のこと!【引用開始】
肉や卵などのタンパク質が細菌で分解されると、アンモニア、硫化水素、インドール、スカトール、揮発性アミン等のガスが発生します。これらの面々は全て強烈な「ニオイ成分」なのです。臭いオナラとなります。・・・タンパク質の分解産物の、アンモニアや硫化水素等のニオイ成分は、交感神経を刺激して、顆粒球を増加させ、活性酸素が発生し、腸粘膜を傷つけます。また相対的に腸免疫に関係するリンパ球が減少して、腸菅免疫力を抑制してさまざまな病気の原因となるのです。・・・【引用終わり】

つまり、どぶのように汚れてしまった腸内の有害物質をも浄化している!ッって言う事でしょう!
光合成菌の凄い超能力!の秘密がわかりましたね。

この、素晴らしい菌たちに助けられて、稲が元気に育ち、アマテラスオホミカミの時代から、ずっとその米(玄米)を日本人が食べることで、健康にまもられてきたのですね。

しかも、この放射能の害からも守ってくれるって本当に凄いと思います。

飯山一郎さんの「米とぎ汁乳酸菌」で主張されていることが、どんなに素晴らしいか裏付けが取れたように思います。

飯山一郎さんのブログ5/21から引用

【引用始め】

米とぎ汁乳酸菌でよーく発酵させた豆乳ヨーグルトを食前・食後・食間に食べる.

すると,あなたの腸内の乳酸菌比率がグーンと高まる.

ウェルシュ菌,O157,O111といった悪質な腐敗菌は乳酸菌に食われてしまう.

腸内に乳酸菌がグーンと増えると,なぜか血中のマクロファージが,グググーン!

と増えるのだ.

この激増したマクロファージが,体内で発生したガン細胞を全て食い尽くすのだ.

これが,ガンにならない体質だ.

分かっただろ?>みんな

ガンにならない体質づくりに成功したヒトだけが『関東乳酸菌連合』の兵士になり,

放射能まみれの関東の大地に大量の乳酸菌を散布しながら浄化していく....



そうして,駄目になってしまった21世紀の日本を,

22世紀には絶対に復興させて,

日本を世界一の発酵国家に,

原発が一個もない世界一の乳酸菌国家にする!



分かっただろ?!

>完全発酵豆乳ヨーグルトづくりに成功したシト.

【引用終わり】

続きを読む

米とぎ汁乳酸菌 基本の作り方

Posted コメント数:0

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kasy/iiyama-001.html
洗米液 NewーSun−King
このサイトで、飯山一郎さんのHPやTwitterをきちんとまとめてくださっている方がいます。わかりやすいので、ぜひごらんください。
いろんな使い方ができることも、「なぜ?これがよいのか」深い意味もよくわかります。

 

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kasy/iiyama-001.html
 洗米液 乳酸菌より、私なりに「基本のつくり方」まとめてみました。

【1】米の一番とぎ汁をペットボトルに口切り詰めて、室内常温で1週間寝かせると乳酸菌などの発酵菌が増えて、酸っぱい水になる。臭かったら失敗。この酸っぱい水を噴霧器で霧にして吸い込む。翌日、肺臓から放射性物質が痰(タン)となって出てくるからやってみな。……(16:45飯山一郎)。

[b]【2】米のとぎ汁に対して粗塩は1〜2%。(*0.5%でも良いようです)
1週間後、口に含んでみて、酸っぱい味がしたら成功。変な臭さがあったら失敗。腐敗臭がしたら大失敗で、米が不良品の恐れあり。成功したら、

3%分の黒砂糖を溶かして放置、
香ばしい甘酸っぱい匂いがしてきたら、乳酸菌培養は大成功です。


注、矢板記

米ののとぎ汁だけで、乳酸発酵はできている訳ですが、
●黒糖を入れるのは、乳酸菌が行き続けていくための、「栄養」補給。
●塩は、乳酸菌が必要とする「海のミネラル」を補給。
腐敗を防止し、安定して発酵させるためです。塩と黒糖をいれることで、糠臭さがなくなり、甘酸っぱい香りになります。


放射能対策には乳酸菌が最適!これは確かなんだが、1リットル五〜八千円で売ってる詐欺師と、買ってる馬鹿が関東には多いそうだ。米の一番とぎ汁を1週間寝かせて発酵させた乳酸菌液なら、タダだよタダ。タダ程安いものはないんだな、これが。(16:49)






2011-5/19
【81】発酵した米とぎ汁は乳酸菌の宝庫。乳酸菌は光合成細菌と連合して放射能を捕食する。「糠床」の匂いは発酵した証拠。匂いだけでなく口に含んで味わい、腐敗臭がなかったらガブガブ飲んでいい。飲めば腸内が発酵してマクロファージが増える。ガンに強い体質になる。ブスもなおる。(twit)


【3】数日すると、底に白いものが溜まってきます。底に溜まったものは澱粉カスです。中間の澄んだ水を飲みましょう。とぎ汁は一番汁だけを使いましょう。2番汁を入れると発酵に時間がかかります。

 
【4】発酵した米のとぎ汁を飲んだり吸ったりするのは放射能から自衛するためです。そのために元気な乳酸菌がたくさん生きている発酵液をつくることです。これを飲んだり吸ったりすれば、放射能の害は極小化します。がん細胞
も減少していきます。

【5】糠漬けをやっている人は、[color=#F00]糠漬けのヌカ(古いものほど良い)を米の一番とぎ汁に、ひとつかみ入れると、3日後には米のとぎ汁が、乳酸菌液になる。3日後ヌカをステンの網で濾して取り、黒砂糖3%を溶かすと、2日後にはEM以上の菌液になる。



【6】乳酸菌なら、どんな乳酸菌でも、飲んでよし、食べてよし、吸ってよし。問題は、それが本物の乳酸菌かどうか?を判断する訓練と修行が必要。その第一歩の教材として、米のとぎ汁を発酵させる作業は最適。口に含んで臭かったら絶対ダメ。


【7】臭かったという場合、米が古くて雑菌が多いことを疑ったほうがいいです。玄米を精米し、すぐに米をとげば、いい菌が取れます。これからは、玄米御飯を百回以上噛んで、おかずは梅干と味噌汁。こんな生き方が放射能時代には良いですね。

【8】4割近い人が古くて雑菌の多い米を食っているということがわかった。米は玄米かモミ付きであれば何年も新鮮だが、精米するとアッという間に悪くなっていく。


【9】日本中に放射能が舞い散る時代、味噌や醤油や漬け物など乳酸発酵食品は積極的に、意識的に食べるべきです。ただ、市販の発酵食品は、殺菌しているので生きた菌がいない。発酵効果のないカスみたいな食品が多いので気をつけましょう。


【10】ビオフェルミンとか、強力ワカモトとか、乳酸菌製剤も悪くはないのですが、やはり天然の生きている乳酸菌のほうがいいみたいです。それから、常習化して体が慣れて効かなくなるという事は、乳酸菌に関しては一切ありません。



【58】米のとぎ汁を発酵させる時、これからは必ず粗塩を入れるようにしましょう!塩は、海のなかで発生した地球上の生命体にとって必須のミネラルだ。生命現象は必ず細胞のなかで進行する。この細胞、とりわけ細胞膜は塩がないと形成されない。塩がないと細胞分裂も発生しないのだ。


2011-5/6
【59】米の一番とぎ汁に粗塩をひとつまみ落としてからペットボトルに入れフタはゆるゆるにして風呂の残り湯につけたり股にはさんで抱いて寝たりして30℃ぐらいの温度を保てば2〜3日でブクブクするので口にふくんで甘酸っぱい味がしたら成功なので後はとぎ汁を足していけばいい。



*矢板記:30度〜40度の温度で良く発酵すると「現代農業2008年8月号」に書かれていたので、大きなポリボックスに36度位のお湯を入れて、その中で発酵させてみました。お湯がさめるので、1日に3回くらい40度位のお湯をたして保温しました。夏場なので
26度位まで下がる程度で、30度前後をキープでき、2〜3日で発泡、拡大培養の場合は、1日で、猛烈に発泡してきました!




【60】米のとぎ汁乳酸菌の成功失敗の原因は先ず何と言っても米の新鮮度。玄米を精米して2ヶ月も経つと雑菌や空気中の腐敗菌が付着してしまうので良く発酵しない。最初は失敗しやすい。人間の体には雑菌が付いるからね。一度成功すると、その米の乳酸菌が体につくので、これが成功原因。


● 拡大培養の方法は…,





先ず,米の1番とぎ汁と2番とぎ汁を混ぜ,これに黒糖3%,粗塩1%(*0.5%でも良いようです)を溶かす.
この栄養水に,良く発酵している米とぎ汁乳酸菌液(種菌液)を混ぜる

混ぜる比率は,栄養水が2,種菌液が1という割合.

こうして3倍ゲームで乳酸菌液が増えていく




当然,培養につかう容器も,20Lポリタンクとか,30L漬け物樽を使う.
生きた乳酸菌を,20L,30L,100Lと増やしていく快感を味わう!
これが当面の目標です.前進してください!





米矢板記 

 たね菌(出来上がった米乳酸菌)栄養水(とぎ汁+粗塩+ 黒糖)の割で合わせると、濁ったうす茶色の液になります。

 30度位の気温だと翌日には、炭酸発泡して、ボトルがパンパンになります。シュワー と噴出しますので、注意しながら、時々キャップをゆるめて、ガス抜きをします。

 また、糠漬けと同じように、「天地返し」と思って、1日に2〜3度ボトルをふって、 下にたまったでんぷん質をまぜあわせます。2〜3日ガス抜きをしながら、様子をみま す。酸っぱくなって、ほのかに甘い香りがしてシュワシュワしていればオーケーです。
 若い、元気のいい米乳酸菌のできあがりです。

 その後、発泡がおさまり、発酵が進んで、味、香りともにまろやかになり、色もすこし オレンジ色がかってきて、安定します。(上の写真、右端のボトル)
  
 シュワシュワ!ボトルパンパン!乳酸菌爆発寸前!




●豆乳ヨーグルト



作り方,レシピは超簡単だ.

豆乳が9,米とぎ汁乳酸菌が1.オリゴ糖を2%.

これらを混ぜて常温放置.5〜6時間で完成すれば合格だ. by飯山




※豆乳は人肌に温めてから、米とぎ汁乳酸菌とオリゴ糖をくわえた方が早くできます。

私がはじめて作ったときは、白米が古かったせいか、12時間くらいかかってしまいました。
新鮮な米ぬかを「だしパック」に入れて水の中でしぼって、米とぎ汁と同様にやってみたら、成功しました。豆乳も人肌に温めてから始めたので、4〜5時間で、なめらか豆乳ヨーグルトができ、大成功!でした。[/b][/b]

続きを読む

乳酸菌 拡大培養

Posted コメント数:0



米とぎ汁乳酸菌、 拡大培養しています。

拡大培養の方法は…,

先ず,米の1番とぎ汁と2番とぎ汁を混ぜ,これに黒糖3%,粗塩1%(*0.5%でも良いようです)を溶かす.
この栄養水に,良く発酵している米とぎ汁乳酸菌液(種菌液)を混ぜる

混ぜる比率は,栄養水が2,種菌液が1という割合.


こうして3倍ゲームで乳酸菌液が増やすことができます。


豆乳ヨーグルトに成功したので、今度は、拡大培養に挑戦です。30度〜40度くらいのお湯煮付けて、やってみたら、4日で「酸っぱくなって」大成功!

多分、玄米や、糠漬けを食べると、平均36度の丁度いい温度で、体内で発酵が進んで、善玉菌が増えるということですね。ずーっと食べてきた人と、食べてこなかった人では、「腸内環境」が、全然違うわけです。元になる材料が違うんですから。

まして、臭い「オナラ」が出る人は、腸内異常発酵、動物たんぱく質由来の、毒素たっぷり「悪玉菌」が優性ですから、免疫も落ちるわけです。さらに、便秘の人は、「善玉菌」が不足しているので、出す力も無いってことですね。この、米とぎ汁乳酸菌をどんどん飲むと、スルーっと気持ちよく出ますので、お試しアレ!

どんどんつくって、NY(入浴)もしてみました!
とても温まって、E感じです。肌もしっとり、すべすべ!免疫100%!!


あの人にも、この人にも伝えたい。目黒から、関東、福島、日本全国に広めたい。

大切な人を守るために!

放射能被害に怯えなくて、いいんだよ!

放射能に負けない、強い身体と強い心をともにつくっていきましょう!!!>みんな

飯山一郎さん、ありがとう!!!

続きを読む

Blog Categories

トップへ戻る